新年、明けましておめでとうございます。
スクナビ代表取締役 河内信幸
新しい年を迎え、心よりお慶びを申し上げます。
2024年は辰年のうるう年です。うるう年は、オリンピック・パラリンピックやアメリカの大統領選挙など、大きなイベントが目白押しでございます。そんななかで、就職戦線は景気回復や賃上げが進んで活況を呈しており、一部の企業では人材不足、人手不足が深刻になっております。観光業界やホテル業界は、“猫の手も借りたい”状況だという情報も流れています。
大学生の皆さんへ
大学3年生の皆さんはすでに就職戦線が始まっており、いろいろな情報を集めて、多くの企業に関心を持っていらっしゃることと思います。企業や業界の情報は沢山ありますが、興味や関心をもっている情報を一人だけで抱え込むのではなく、家族や友人ともコミュケーションを取りあいながら自分のものにしていってほしいと思います。孤立した就職活動からは、あまり良い結果が得られないことが多いようです。
4年生になると、卒業論文や卒業制作にも時間が必要となり、大学生活と就職活動の両方に取り組まなければなりません。“二兎追うものは一兎も得ず”という諺もありますが、4年生はあえて卒業と就職の二つの課題に取り組んでほしいと思います。企業側は、採用したい人材が充実した大学生活を送ったかどうかを知りたがっており、大学生活の充実感を仕事でも活かしてほしいと願っています。
企業の皆様へ
大学生が社会に出て仕事をするには、まず大学生活の充実感がエネルギー源になります。企業の皆様は、充実した大学生活を送った学生にアプローチして、積極的な学生を採用していただきたいと思います。4年生になりますと、大学生活と就職活動を車の両輪に、大きく成長する学生も多くみられます。両方に充実した日々を送った学生ほど、急に大人っぽくなって参ります。
最近はとても真面目で誠実な学生が多く、行動力や積極性を発揮できる学生ほど、仕事に対する適応力や応用力が早く身に付きます。企業の皆様は学生と接点をもち、大学生活で何を学び、何を身に付けたか、将来どのように成長したいかを聞き出してほしいと思います。そのような学生へのアプローチを通して、学生のコミュニケーション能力や人間力が分かって参ります。そして、学生は自分が求められていると自覚すると、それが生きがいとなって就職を決め、将来の成長にもつながります。